2019年09月度入門コース実施報告


2019/09/15  園田憲章

                  
[飯道山・紫香楽宮(664.2m)] 

                                                

◎実施日:2019年09月08日(日) 
 
◎天 候:晴れ
 
◎参加者:     8名   青木、川添、川鍋、豊島、中原、細田、牧野、園田  

◎行 程: 貴生川駅9:34→10:03 日吉神社10:13→10:40 あと2.5Km地点10:43→10:55 岩壺不動尊休憩所11:06
     →11:48 杖の権現休憩所12:01→12:16 飯道山12:50→13:21 飯道神社13:40→
     14:02 飯道神社鳥居14:05→14:36 高速道高架下14:38→14:59 「紫香楽宮跡」駅


     台風13号と15号が発生し、6日の天気予報では降水確率60%であったが、7日の予報では台風は左 右に分かれ降水確率も10%に下がったので実施した。
草津線の貴生川駅に8名が集まり、村の中をまずは日吉(ひえ)神社を目指す。
通常は村の中の道を進むのが難しいが、ここは案内板が整備されており助かる。
しかし、今日もたいへん暑い。ご苦労なこった。


      日吉神社から登山口を経て山道に。ここからは木々のなかで直射日光が当たらず、気分的には楽。あと2.5Kmの標識で立ち休憩。
少し先の岩壺不動尊休憩所で小休止。ここから尾根を目指して勾配は急になる。一人は大きく遅れ、尾根にある杖の権現休憩所へ。
少し長めの休憩のあと、山頂へもう一上り。


      お昼過ぎに飯道山山頂に到着。北東方面の展望が効く。比良山系もよく見える。
近江富士の三上山もよく見えるが、ここからは非常に小さく低く見える。ここの標高が結構高いことがわかる。ここでお昼にする。


      食後下山開始。まずは飯道神社を目標に。半時間ほどで飯道神社着。山中にもかかわらず、なかなか立派な神社である。
ご本殿の裏には巨岩がそそり立っており、左手の岩は一段と高く槍のようにとがっている。となるとこれに上りたがりが出てくるもの。
4人が槍先に立つ。再び下りに。ここからは参道を下ってゆく。結構急こう配で荒れ気味の参道である。これを上ってくる人は少ないだろう。
20分ほどで、参道入り口の鳥居へ。少し休み、1時間15分のコースタイムを58分で歩けば、15:03発の列車に乗れるというので、日差しのきつい車道を急ぎ足で進む。
途中高速の下で立ち休憩をとり、更に急ぎ足を続けるが、気分的にも足にもきつい。いったい駅はどこだ。間に合うのか?


      今日一番きつい平地歩きをなんとかこなし、発車4分前に「紫香楽宮跡」駅到着。
大汗をかき、草津線の社内で、ボックス席であることと、乗客がすくないことを幸いに、着替える。有志は草津駅前で体の中から体温をさげることに。       


      反省、入門コースとしたが、上り、下りともにアプローチが長く、入門コースとは言えなかった。   




1  貴生川駅に集合
2  杣川に架かる橋を渡ろう
3  ずいぶん歩いてきた
4  日吉(ひえ)神社で小休止
5  登山道を上る
6  日陰になるのが救い
7  岩壺不動尊休憩所
8  笹原の急登などをこなし
9  尾根にある杖の権現休憩所
10 飯道山山頂で全員
11 山頂でお弁当
12 飯道山からの下り
13 東照宮跡通過
14 飯道神社に到着
15 ご本殿裏の巨岩
16 槍の穂先に立つ
17 飯道神社からの下り
18 参道入り口の鳥居まで下る
19 紫香楽高原鉄道15:03発に間に合う

同好会トップへ「戻る」