2019年9月度月例会実施報告


2019/10/08  園田憲章

                  
[十三石山・寺山・船山](495.5m)(500m)(317m)    

                                                

◎実施日:2019年9月29日(日) 
 
◎天 候:晴 一時小雨
 
◎参加者:    8名   井田、川添、川鍋、中原、細田、前田、牧野、園田  

◎行 程: 市ノ瀬9:14→9:52 小休止10:00→10:32 十三石山10:53→11:14 満樹峠11:17→11:37
      寺山12:14→13:23 谷川の橋で小休止13:32→14:05 船山14:10→14:15 火床14:20→
      14:52 西賀茂車庫


     前日になり急に天気予報が好転し実施することに。あまりメジャーでないコースなので、ガイドブックなどの資料無し。
元化学材料部の岡本さんの「okaokaclub」HPに載っている資料を参考に、地図とスマホの情報を頼りに進むことにする。


     北大路バス停から「もくもく号」に乗り、市ノ瀬で下車。市ノ瀬橋を渡り、当初は谷筋に沿って満樹峠へ向かい、
戻り気味に十三石山に上ることにしていたが、スマホには破線ながら尾根をたどり、直接十三石山に向かうルートがあるようなので、尾根道を進むことにする。
谷に降り、渡渉して急斜面にとりつき、尾根道方向に上る。尾根道に出るまでは踏み跡らしきものをたどる。やがて尾根道らしきルートに入る。
このあとは、この尾根をはずさずまっすぐ進む。1時間20分ほどで十三石山山頂に。


     山頂で記念写真を撮り、ここよりわずかに高い寺山を目指して進む。南斜面は倒木が多い。
満樹峠を経て、寺山へ。この間は急登などもなく、心地よく歩くことができる。寺山山頂で、少し早いお弁当にする。
食後、小峠に下り、少し小高くなった所が、展望所になっているようで足をのばす。比叡山は正面に見え、京都市内を北西から見下ろすことができる。
少し下に行けば、天王山の山すそも見え、なかなかの展望場所である。足をのばして正解であった。小峠に戻らず、直接下る。
途中で小峠からのルートと出会い、氷室の里に下る。田んぼには稲が昔ながらの方法で干してあり、彼岸花が満開。
休憩中の老夫婦に話を聞くと、モグラよけのため、10年ほど前に植えたとのこと。


      京都トレイル道をたどり、氷室神社を過ぎしばらく行ったところで、トレイル道を外れ、左に進む。林道で歩きやすい。
秋晴れのなか進んできたが、小雨が降り始め、ザックカバーを付ける。小休止をはさみ、船山を目指す。雨はすぐ止む。
目印や小さな標識を頼りに、進むがなんとか船山に来ることができた。送り火の舟形の火床まで行き、京都市内の眺望を楽しむ。ここの展望もすばらしい。
船山から下り、京都ゴルフ倶楽部船山コースを横切り、西賀茂車庫へゴール。途中、お湿り程度の雨にあったが、秋晴れの下、心地よい山歩きが出来た。


                 




1   「もくもく号」から一ノ瀬で下車
2   市ノ瀬橋を渡り、林道を少し行き、谷川を渡渉
3  尾根道へ道無き急登
4  尾根道に合流
5  尾根道を進む
6  十三石山山頂で全員
7  十三石山の南面は倒木多し
8  満樹峠
9  満樹峠から寺山への上り
10 寺山山頂でお弁当
11 寺山山頂で全員
12 寺山からの下り
13 小峠近くの展望所、なかなかの眺め
14 小峠に戻り
15 獣除けを通り過ぎ
16 氷室の里に、彼岸花が満開
17 氷室神社を過ぎ
18 船山への途中小雨、リュックカバーをつける
19 途中の谷川に架かる橋で、小休止
20 船山への上り
21 船山山頂で全員
22 舟形の火床へ
23 舟山火床から市内を眺める

同好会トップへ「戻る」