2019年04月度入門コース実施報告


2019/04/21  園田憲章

                  
[三上山(さんじょうさん)(473.3m)] 

                                                

◎実施日:2019年04月09日(火) 
 
◎天 候:晴天
 
◎参加者:     12名   青木、井田、川鍋、白岡、園田、田和、中原、日比野、細田、前田、牧野、園田  

◎行 程: JR「加茂」駅9:17→9:52 恭仁宮跡9:59→10:02 大極殿跡→10:28 海住山寺参道4町10:34
    →10:51 海住山寺 10:58→11:48 林道出合11:53→12:09 三上山山頂12:51→14:03 林道
    14:13→14:45 JR「棚倉」駅


        乗り継ぎを重ね、JR関西線の「加茂」駅に集合し、駅前から右手の道を進む。土手に突き当たり堤へ上る。
 土手の桜が満開。桜はこの後もあちこちで明るい花を咲かせている。恭仁(くに)大橋を渡り、畑の道を進む。
163号線の下をくぐり、恭仁京(くにきょう)跡へ。平城京から740年に遷都されたようだが、4年ほどで紫香楽宮へ。
しかしこの後、難波京から平城京に戻る。5年で4回の遷都。なぜだろう。ま、しかし、まず礎石のみ残る七重の塔跡へ。その後大極殿(後、国分寺)跡に。
更に畑のなかの緩やかな傾斜を上り、内裏跡を過ぎ、桃の花や菜の花の咲く小さな村なかを通り、海住山寺(かいじゅうせんじ)の急な参道4町で小休止。


     急な舗装された参道を上り、海住山寺へ。本堂は瓦の葺き替え工事中で囲いがされていた。小ぶりの五重の塔は姿が美しい。
国宝だそうだ。お寺の右から山道に入る。尾根まで上りあとは尾根伝いに三上山に向かうと  思っていたが、尾根から真直ぐ下の谷川まで下り、そこから次の尾根まで上ることに。
結局、海住山寺からは  一山越えた次の峰に上り、その尾根を三上山山頂に向かう。   


         山頂には立派な展望台が建てられていて、視界は広い。眺めを楽しみ、展望台の下でお弁当。
山頂で記念写真を撮り、下山開始。山道を下り、下の村へ。ここから「棚倉」駅に向かう道を探りながら畑のなかのあぜ道を下る。
最短距離でドンピシャで棚倉駅に到着。今日は何といってもお天気に恵まれ、古の都跡をたどり、たくさんの花々に出合い、早春の楽しい山歩きであった。

        




1  加茂駅から街中を通り
2  木津川の土手で
3  恭仁宮跡を目指す
4  恭仁宮七重塔跡
5  恭仁宮大極殿跡へ
6  恭仁宮内裏地区を通り
7  菜の花も満開
8  海住山寺への急坂4町あたりを上る
9  ようやく山門が
10 急な石段を上り
11 境内の五重塔(国宝)を背景に
12 海住山寺の裏手の山道を上る
13 ようやく尾根に。しかし、そのまま突っ切って下る
14 とうとう下の谷川まで下る
15 ここから三上山への上り開始
16 標識を左折し
17 なお上る
18 三上山山頂の展望台へ
19 展望台からは見晴らしよし
20 展望台の下でお弁当
21 三上山山頂で全員
22 三上山からの下り開始
23 どんどん下る
24 3時前に棚倉駅に到着

同好会トップへ「戻る」