トップ | 同好会 |
[2021年度活動計画]![]() |
---|
2021年度計画は下記によります。 毎月第4土曜日 クラブハウス (12月のみ第3土曜日) (午後1:30〜4:00)12時30分頃開門 一週間前に開催案内をメールで送信 |
実施報告書一覧へ |
活動予定日 | 内 容 | 開閉当番 | 21. 04.24(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 1回目 OneDrive基本の仕組みと使い方 | 市 島 |
---|---|---|
2時間目 パソコンの高速化改造の講話 Win7をWin10へ・SSD化・取外したHDDを外付け函装等の改造グレードUPのやり方 質疑応答 |
||
21. 05.22(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 2回目 OneDriveクラウドに保存したファイルを操作 |
柴 田 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 1回目 パソコン起動直後にアプリを自動的に開く P16 1枚 2回目 画面表示を改良して使いやすく P18 1枚 |
||
3時間目 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 06.26(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 3回目 OneDrivファイルを自動でバックアップ |
江 川 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 3回目 通知領域に必要なアイコンだけ表示する P19 1枚 |
||
3時間目 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 07.24(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 4回目 パソコンは使い終わったら電源はきるのか? |
福 井 |
2時間目 ネット検索 問題解決の答え探しの検索入力について |
||
3時間目 Windows10 機能活用11回講座 4回目 ゴミ掃除で空き増加一時フアィルを一気に削除 P43 1枚 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 08.28(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 5回目 ー1 エキスプローラ―の操作を覚えよう ー2 エクスプローラを使いこなす |
長谷川 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 5回目 不要なファイルをバッサリ削除 P47 1枚 |
||
3時間目 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 09.25(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 6回目 ファイルとフォルダをきちんと整理する |
園 田 |
2時間目 オンラインツールの活用 SkypeやZoomを使えるようにする |
||
3時間目 Windows10 機能活用11回講座 6回目 古いファイルは圧縮して保管。後に自動削除 P48.49 |
||
4時間目 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 10.23(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 7回目 必要なファイルをすぐに取り出す |
中 原 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 7回目 クイックアシストで遠隔操作 ネット経由でウインドウ10を操作できる P74〜P77 4枚 |
||
3時間目 パソコン全般 事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 11.27(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 8回目 圧縮フォルダーを使いこなす |
増 山 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 8回目 日本語入力ソフトIMEの設定も進化 P81〜P83 3枚 |
||
3時間目 パソコン全般 トラブル事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
21. 12.18(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 9回目 プロパティでファイル情報を確認する |
武 田 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 9回目 ホワイトボードを複数人で共有 P94 1枚 |
||
3時間目 パソコン全般 トラブル事例報告・情報記事紹介・質疑応答・その他 |
||
22. 01.22(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 10回目 ー1 不要なファイルをきちんと削除する ー2 タスクバーの便利技 |
田 中 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 10回目 年2回の大型更新を安全に実施、大型UPデートの仕組みを理解。 Vr毎のサポート期間注意 P122〜P125 3枚 |
||
21. 02.26(土) |
1時間目 次年度の各種計画 150分 役員改選・年度計画・各月度テーマー |
塚 本 |
22. 03.26(土) |
1時間目 新講座(11回講座〉 60分 11回目 共有機能を使いこなす |
中 田 |
2時間目 Windows10 機能活用11回講座 11回目 ストレージの健康状態をチエック。 原因はハード・ソフトの両面にあり。 不良セクターはフリーソフトで検査。P138〜P140 |
資料タイトル | 内 容 | |||
---|---|---|---|---|
2021年度QnA書類 | 2021年度QnAは こちらからダウンロードページへ進んで ください。今回OneDriveを利用しています。 | |||
* |
実施予定日 | 計 画 概 要 | |||
---|---|---|---|---|
* |
21年04月 | 21年05月 | 21年06月 |
21年07月 | 21年08月 | 21年09月 |
21年10月 | 21年11月 | 21年12月 |
22年01月 | 22年02月 | 22年03月 |