トップ | 同好会 | 優秀作品 |
[2021年度活動計画] ![]() |
---|
2021年度計画は下記によります。
@ 研究会は、通期で6回開催する。研究会の準備・運営については会員の輪番制とする。 形式は1人5〜7点程度の作品(2L〜A4サイズ)を提出し、出席会員の前でその作品の (1)作画意図や主題 (2)工夫した点、 (3)反省点等を発表し、他の会員から感想や意見等を受ける。 撮影条件(レンズ、シャッタースピード、露出など)もだせればお願いいたします。 A 研究会では、作品の相互選定を行い、個人別にベスト作品を選定し、会員の写真を見る眼を養うとともに会員相互の作品づくりへの切磋琢磨の促進を図る。 B 研究会では、撮影方法や画像処理などについて自由に質問し、その内容について回答できる会員が答える。必要に応じてパソコンでソフトの使い方を勉強する。 C 自主撮影の際には、他の会員へのPRを行い、被写体などに興味ある会員は自由に参加していただくこととしますので、積極的な情報発信をお願いします。 |
実施報告書一覧へ |
活動予定日 | 内 容 | 備 考 等 | ||
---|---|---|---|---|
2021年 4月26日(月) | 浅野さん | |||
6月28日(月) | 尾藤さん | |||
8月30日(月) | 藤島さん | |||
10月25日(月) | 熊谷さん | |||
12月20日(月) | 中村さん | 忘年会併催 | ||
2022年 3月14日(月) | 柴田さん | 次年度活動計画検討 | ||
(注)@担当者はがどうしても都合がつかない場合は、次回以降の輪番担当者と調整の上、 交代し、その旨を事務局に必ず連絡ください。 A輪番は、アルファベット順とします。事務局については対象から除外しています。 以上 *コロナ禍の状況下では、都度、状況に応じて開催可否を判断いたします。 |
実施予定日 | 計 画 概 要 | |||
---|---|---|---|---|
* |
2021年4月の研究会は中止 第58回写真選定結果 |
2021年6月の研究会& 第59回写真選定結果 |
2021年8月の研究会は中止 第60回写真選定結果 |
2021年10月の研究会& 第61回写真選定結果 |
2021年12月の研究会& 第62回写真選定結果 |
2022年3月の研究会& 第63回写真選定結果 |